| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 佐賀県伊万里市伊万里城山公園 | ||||
| 遺 構: | 曲輪 | ||||
| 形 式: | 平山城 | 築城者: | 伊万里峰上 | 築城年代: | 建保6年 |
| 見 ど こ ろ |
| 現在、伊万里城趾は城山公園となっている。伊万里保育園脇から城山へ登ると、城山の山頂部を楕円形に削平 した主郭と南側に一段下がった所に削平地がある。この下の削平地に、字の消えかかった案内板があって、この案内板が無ければ、ここが城跡だとは誰も思わないだろう。 桜が綺麗だった・・・。 |
| 歴 史 |
| 伊万里城は、建保6年に伊万里氏の初代峰上によって築かれたといわている。以来、400年の間伊万里氏の居城であった。伊万里氏は、天正4年に伊万里治が龍造寺隆信によって滅ぼされた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 松浦鉄道伊万里駅〜徒歩10分(登城口) |
| 車 : | 長崎道武雄北方IC〜国道498号線 |
| 駐車場: | 伊万里神社の参拝者用無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 佐賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 九州のお城 |
|
|