![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 滋賀県東近江市川合町 | ||||
| 遺 構: | 堀跡 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 河合氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 川合地区の西外れに八幡神社と地区グランドがある。このグランドから東側(水田を挟んで)正面に見える宅地一帯が川合城があったところだ。方形単郭の居館様式であったのだろうか?城域を取り囲むように道路が方形に廻っている。かつてはあった土塁も今は全て消失し、西側を流れる用水路が堀の名残だ。 |
| 歴 史 |
| 川合城は、築城年代は定かでないが河合氏によって築かれた。「大洞弁天当国古城主名札」に河合城主河合左近大夫とある。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 近江鉄道本線桜川駅〜バス/川合 |
| 車 : | 名神高速八日市IC〜県道46号線〜県道524号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |