近江 大塚城


お城のデータ
所在地 滋賀県東近江市大塚町
遺 構 土塁、堀
形 式 平城 築城者: 大塚氏 築城年代: 室町時代


見 ど こ ろ
 大塚城は、朝日大塚駅北側の踏切を挟んで両側にある雑木林から北側の水田の一角にある稲荷神社までの一帯が城域であった。
 
 近江鉄道の線路で分断されているが、雑木林の北辺に大塚城内堀と土塁の一部が残っていて、線路西側の土塁の上に城石碑も建てられている。

 大塚地区の妙厳寺北側の畑と竹藪に高さ2m程の土塁がL字状残っている。また、地区内の民家東側にの長さ約10m程の土塁が残っていた。


歴     史
 大塚城は、室町時代に大塚氏によって築かれた。詳細なことは定かでないが、大塚氏は近江守護六角氏に仕えていた。天文年間に六角定頼の下で大塚八郎右衛門が湖水の船手奉行をしていた。


お城へのアクセス
鉄 道: 近江鉄道本線朝日大塚駅〜徒歩5分
 車 : 名神八日市IC〜県道46号線
駐車場: 妙厳寺北側の参拝者用無料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
近江鉄道の線路に分断されているが土塁と堀が良く残るお城。

滋賀県のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県