![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 大阪府茨木市安威3丁目 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、堀切、竪堀、横堀、井戸 | ||||
| 形 式: | 山城 | 築城者: | 安威氏 | 築城年代: | 大永年間 |
| 見 ど こ ろ | |
安威砦は、堀切によって区分された三つの曲輪と腰曲輪からなる縄張りだ。主郭部は周囲を土塁が取り囲み、南の曲輪との間の大堀切が見応えがある。南の曲輪西側には横堀が掘られていた。未整備状態の山城だが、大阪近郊にあってこれだけ遺構が良好に残っているのがうれしい。 |
| 歴 史 | |
天正14年に安威城主安威五左衛門了佐が茨木城へ移った頃に安威城と供に廃城となった。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR東海道本線茨城駅、阪急電鉄京都線茨城市駅〜バス/安威 |
| 車 : | 名神高速茨木IC〜国道171号線〜府道46号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 大阪府のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |