![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 長野県松本市浅間温泉2丁目 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 赤沢氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 赤沢氏館は、県道282号線に面した本郷小学校・のばら保育園の敷地一帯に築かれていた。館の遺構などは何も残っておらず、また小学校付近にも案内板等も設置されていなかった。 |
| 歴 史 |
| 赤沢氏館は、築城年代は定かでないが赤沢氏によって築かれた。赤沢氏は、小笠原長経の二男清経が伊豆赤沢郷を領して赤沢氏を称した。建武2年に赤沢経興が筑摩郡浅間郷を得て伊豆から信濃へと移った。赤沢氏は、その後稲倉城を築き本拠を移した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR篠ノ井線松本駅/松本BT〜バス/浅間温泉文化センター前 |
| 車 : | 長野道松本IC〜国道158号線〜国道143号線〜県道282号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 長野県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |