近江 伴屋敷城


お城のデータ
所在地 滋賀県甲賀市水口町下山字市場
遺 構 なし。
形 式 居館 築城者: 伴氏 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 伴屋敷城は、下山城のある丘陵から伸びる舌状台地の先端部に築かれていた。単郭方形の縄張りで、かつては北と西側に土塁が残存したとか。

 現在は、完全に宅地造成され消滅していたが、切岸状の台地前端部の様相は城郭遺構の名残と云える。また、伴屋敷城の東側にある九品寺にもかつては土塁が残存していたとか。


歴     史
 伴屋敷城は、延慶年間に伴景秀によって築かれたと伝えられている。伴氏は、甲賀郡櫟野より移り、神宮領柏木御厨の伴谷山村三郷に勢力を誇り、山中・美濃部両氏とともに「柏木三方中」を構成した有力土豪。

 平素の居館である伴屋敷城・伴氏建立の九品寺と南側の丘陵にある下山城共に伴谷の中核を成し、伴同名中の中でも伴総領家の詰の城として位置付けされている。


お城へのアクセス
鉄 道: JR草津線貴生川駅〜バス/九品寺
 車 : 新名神信楽IC〜国道307号線〜国道1号線〜県道178号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
柏木三方中の一つ、伴氏の本城。

滋賀県のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県