![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 京都府城陽市富野大堀 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 枇杷庄城は、木津川右岸にある大堀地区ある天満宮社から西側の住宅一帯に築かれていた。地区内を探索するが、城の遺構らしきものも含めて何も残っていない。資料によれば、「フルヤシキ」・「ミカンヤシキ」の通称があるとか。 |
| 歴 史 |
| 枇杷庄城は、築城年代や築城者は定かではないが、文明17年に畠山政長に与した斎藤彦次郎が入り、寺田城・外野城に入った政長方の軍勢と共に水主城を攻めている。元亀4年には織田信長に破れた足利義昭が一時この城に入っている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 近鉄京都線富野荘駅〜徒歩約15分 |
| 車 : | 京奈和道城陽IC〜国道24号線〜府道251号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 京都府のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |