![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 滋賀県長浜市木之本町古橋 | ||||
| 遺 構: | 曲輪 | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 古橋城は、「城館調査報告書」に記載されていた「古橋城地形図」を頼りに訪れた。地形図に拠ると鶏足寺(旧飯福寺)大門跡から北へ進むと里道の西側に一面茶畑の丘が見える。「亀山の茶畑」と説明板が道脇に立てられている。 茶畑として開墾されているので城の遺構確認は困難だが、地形から見て単郭あるいは丘の東側に帯曲輪を伴った小規模な城であったと思われ、下の段の茶畑との間が一段低くなっている所は堀切の跡であろうか? |
| 歴 史 |
| 古橋城は、築城年代や築城者など詳細ことは定かではない。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR北陸本線木之本駅〜バス/古橋 |
| 車 : | 北陸道木之本IC〜国道8号線〜県道281号線 |
| 駐車場: | 石道寺の参拝者用無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |