![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 茨城県那珂市福田字原屋敷 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、堀跡 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 高橋氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 原坪館は、常磐道那珂IC北東約500mに位置する原地区にあり、原福田公民館西側の竹藪と林となっている一帯に築かれていた。現状は民家敷地から背後の薮へと無断で入ることできず、土塁と思われる遺構を周囲から見るしかない。城館調査報告によれば、薮と林の中には堀跡や土塁の遺構もあるようだ。しかも、かつては輪郭式に13の曲輪があったと想定さるとか。 |
| 歴 史 |
| 原坪館は、築城年代は定かでないが高橋氏よって築かれたと云われている。永禄年間に常陸に来て佐竹氏に仕えた高橋出羽守に始まり、その後高橋土佐が居住したとの伝承がある。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR水郡線上菅谷駅〜徒歩約15分 |
| 車 : | 常磐道那珂IC〜県道65号線〜県道31号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 茨城県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |