播磨 林田陣屋


お城のデータ
所在地 兵庫県姫路市林田町林田
遺 構 曲輪、石垣、堀、藩校
形 式 陣屋 築城者: 建部政長 築城年代: 元和3年


見 ど こ ろ
 兵庫県姫路市には、もう一つ郊外に小さな城下町がある。播州林田がその城下町だ。林田の街の西側にある小さな独立丘に陣屋があった。林田中学校が陣屋跡への目印。中学校の脇に藩校「敬業館」の建物が現存している。

 中学校と敬業館の間の道を入ると、「建部神社」が陣屋の東曲輪跡に建てられている。陣屋跡には、一面梅の樹が植えられ「聖ヵ丘梅林」となっている。陣屋跡の南側の斜面には、石垣が今も残っている。


歴     史
 室町中期に谷沢国氏が築城し、窪山城と名付けられた。谷沢氏は、赤松政村に攻められ落城した。その後、土豪三木氏の居館があった。

 元和3年、建部政長が大阪の陣の戦功により、林田1万石を拝領して入封する。政長は、三木氏の居館や円福寺を城下に移し、窪山城跡に陣屋を築いた。この時、「窪山」を「聖ヵ岡」と改称した。建部氏は、外様の小藩ながら10代続いて明治に至った。


お城へのアクセス
鉄 道: JR山陽本線姫路駅〜バス/林田
 車 : 山陽道姫路西IC〜国道29号線
駐車場: なし。(中学校の東側に空き地あり5台程度の駐車可?)


ひとくち MEMO
姫路市にもう一つある小さな城下町林田、そして小さな近世城郭。

兵庫県のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県