![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 長野県佐久市常和字常和南 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | ||
楼門を潜ると正面には珍しい撞木造りの本殿があり、佐久市の楼門と共々景観重要建造物に指定されている。 神社としては見どころがあるのだが、山田神社境内は城跡と云われれば少々狭すぎる。居館として手狭感は拭えず、神社東側の果樹園と畑地も含めればそれなりの広さがあるのだが・・・。 |
| 歴 史 |
| 蛇沢城は、築城年代や築城者については定かではないが、黒沢植光が居城していたと伝えられている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR小海線岩村田駅〜バス/常田〜徒歩約20分 |
| 車 : | 中部横断道臼田IC〜県道121号線〜県道93号線〜県道120号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 長野県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |