大和 稗田環濠


お城のデータ
所在地 奈良県大和郡山市稗田町
遺 構 環濠
形 式 環濠集落 築城者: 不明 築城年代: 室町時代


見 ど こ ろ
 稗田環濠は、稗田の集落を取り囲む環濠が完存している大和環濠集落の代表例として全国的にも有名な遺構だ。現在は、環濠の周囲をコンクリートで固めて農業用水としても利用されている。

 この環濠に沿って周囲を探索すると、南西部に張り出した部分が、馬出の虎口のように配置され、また、北西部の濠の折れは横矢を意識した縄張りと考えられ、戦国時代にこの環濠集落が「城」として利用されたのもうなずける。


歴     史
 稗田環濠は、室町時代に形成成立し、文安元年には古市胤仙が筒井方から稗田を奪い城として使用した。文明14年には、筒井方に攻められ焼かれている。


お城へのアクセス
鉄 道: JR関西本線郡山駅〜バス/美濃庄町西
 車 : 西名阪道郡山IC〜国道24号線
駐車場: なし


ひとくち MEMO
大和の環濠集落の代表例。

奈良県のお城
一覧表へ
トップページへ 大和郡山市のHPへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県