肥後 川尻城


お城のデータ
所在地 熊本県熊本市南区川尻4丁目
遺 構 なし。
形 式 平城 築城者: 川尻実明 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 川尻城は、南を流れる加勢川を自然の堀とし、残る三方を堀で囲繞した平城であったと推定されているが、縄張りの詳細は分からない。 

 川尻城は、地元では「外城」と呼ばれる地域で、川尻小学校敷地から古城神社・公会堂付近一帯に築かれていた。公会堂の一角に立てられていた案内板によると、江戸時代には川尻奉行所が置かれていたようだ。


歴     史
 川尻城は、築城年代は定かでないが河尻貫明によって築かれ、以後河尻氏代々の居城となった。戦国時代、河尻氏は肥後守護菊地氏と不仲になり衰退し、菊地氏家臣の隈庄城主甲斐親昌が川尻城を預かっていた。天正16年に加藤清正の所領となり、加悦飛騨守が城代を務めた。その後、元和2年の一国一城令によって廃城となった。


お城へのアクセス
鉄 道: JR鹿児島本線川尻駅〜徒歩約10分
 車 : 九州道御船IC〜国道445号線〜県道50号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
城跡の古城神社は、河尻氏の功績を讃えて細川氏が建立したとか。

熊本県のお城一覧表へ トップページへ

九州のお城
| 福岡県佐賀県長崎県大分県熊本県宮崎県鹿児島県沖縄県