武蔵 比企能員館


お城のデータ
所在地 埼玉県東松山市大谷
遺 構 なし
形 式 居館 築城者: 比企能員 築城年代: 鎌倉時代


見 ど こ ろ
( 比企氏ゆかりの宗悟寺 )
 比企能員館は、比企氏ゆかりの宗悟寺東側の城ヶ谷と呼ばれる一帯に築かれていたとされているが、居館の遺構などは未だ発見されていない。(鎌倉の比企能員館は現在妙本寺の境内)

 宗悟寺は、比企能員の娘若狭の局が比企の変後に夫源頼家と子一幡、比企一族を菩提を弔うために建立した寿昌寺が前身とされ、源頼家の位牌が祀られている。

歴     史
 比企能員館は、平安時代末期から鎌倉時代初頭頃に比企能員によって築かれたと推測される。源頼朝の乳母比企局の甥能員が養子となって比企氏惣領を継いだ。

 比企能員は頼朝に従って平家追討等に戦功をあげ頼朝の信任厚く、頼朝の嫡男頼家の乳母父となり、後に娘若狭の局が頼家の長男一幡を産んでいる。頼朝没後、建仁3年に北条氏との対立から比企の変で比企氏は滅亡した。


お城へのアクセス
鉄 道: 東武東上線東松山駅〜バス/中内出
 車 : 関越道東松山IC〜県道47号線〜県道391号線
駐車場: なし


ひとくち MEMO
源頼朝の信任厚かった比企能員が本貫地に構えた居館。

埼玉県のお城
一覧表へ
トップページへ

関東のお城
茨城県栃木県群馬県千葉県埼玉県東京都神奈川県