![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 滋賀県蒲生郡竜王町鏡 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、石垣 | ||||
| 形 式: | 山城 | 築城者: | 鏡氏 | 築城年代: | 室町時代中期 |
| 見 ど こ ろ | |
鬱蒼とした木々の中に、星ヶ崎城本丸の石垣が良く残っている。石垣上は一面ブッシュとなっていて、石垣以外の遺構を見ることは出来なかった。尚、星ヶ崎城の東麓には、鏡氏の居館であったと云われている井上館がある。 |
| 歴 史 | |
京極宗氏の子貞氏が鏡氏の名跡を継ぎ、鏡氏は以後代々佐々木氏の旗頭を勤めた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR東海道線篠原駅・野洲駅〜バス/鏡 |
| 車 : | 名神高速竜王IC〜国道477号線〜国道8号線 |
| 駐車場: | 道の駅「竜王かがみの里」の駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |