大和 宝来城


お城のデータ
所在地 奈良県奈良市宝来4丁目
遺 構 曲輪、土塁、空堀
形 式 平城 築城者: 宝来氏 築城年代: 室町時代


見 ど こ ろ
 第二阪奈道路宝来ランプの南側(パークホテルの裏手)にある安康天皇陵菅原伏見西陵が宝来城だ。天皇陵であるため城域内への立ち入りはできないが、資料によれば宮内庁による発掘調査では古墳に関連する遺構・遺物は出土していない。

 宝来城は、方形単郭の堀に囲まれた典型的な豪族居館に見られる縄張で、東側に馬出曲輪があり城内へと通じる土橋が設けられている。 


歴     史
 宝来城は、室町時代に宝来氏によって築かれたと推定されているが、詳細については定かでない。また、資料によれば、大坂の陣の時に徳川方によって陣城として利用され、馬出の虎口が設けられたとの説もある。


お城へのアクセス
鉄 道: 近鉄橿原線尼ヶ辻駅〜バス/宝来
 車 : 第二阪奈道路宝来IC〜市道
駐車場: なし


ひとくち MEMO
安康天皇陵菅原伏見西陵と治定されているお城。

奈良県のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県