![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 大分県国東市国東町安国寺 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、石垣、堀 | ||||
| 形 式: | 平山城 | 築城者: | 田原貞広 | 築城年代: | 正平年間 |
| 見 ど こ ろ | |
小学校の教頭先生の話によれば、小学校西側の斜面に僅かに石垣が残っているとのことであったが、草に埋もれて確認できなかった。むしろ、給食調理場の周囲に築かれた石垣の方がお城の風情はある。(もっともこの石垣は後世のものだが) |
| 歴 史 | |
田原氏は、国東半島での勢力は強大であったが、主家大友氏に疎まれ、天正8年に大友義鎮は飯塚城の田原親貫を攻め滅ぼし、次男親家に田原氏の名跡を継がした。 田原親家はその後豊前門司城主となった。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR日豊本線杵築駅〜バス/役場前 |
| 車 : | 大分空港道安岐IC〜国道213号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 大分県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 九州のお城 |
| | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |