お城のデータ | |||||
所在地: | 宮崎県えびの市原田字城内 | ||||
遺 構: | 曲輪、土塁、石垣、竪堀 | ||||
形 式: | 山城 | 築城者: | 真幸兼幸 | 築城年代: | 建久年間 |
見 ど こ ろ | |
飯野城は、南に川内川が東西に流れる丘陵の先端部に築かれた城だ。縄張りは、本丸・二の丸・三の丸の大きな曲輪と物見曲輪等の小曲輪が配置されていた。現在、亀城公園として本丸と物見曲輪が整備されていて、本丸・物見曲輪に土塁が残っていた。 |
歴 史 | |
永禄5年に北原氏滅亡した後、永禄7年に島津義弘が城主となった。豊臣秀吉の九州征伐後は、義弘の嫡男久保が城主となった。文禄2年、島津久保は朝鮮出陣中に病死し、以後島津宗家領となったが、元和元年の一国一城令により廃城となった。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR吉都線えびの飯野駅〜バス/飯野 |
車 : | 九州道えびのIC〜国道268号線〜国道221号線 |
駐車場: | なし。 |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
|
宮崎県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
九州のお城 |
| 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |