信濃 富田城


お城のデータ
所在地 長野県下伊那郡喬木村下冨田字城山
遺 構 曲輪、土塁
形 式 山城 築城者: 塩沢氏 築城年代: 文亀・永正年間


見 ど こ ろ
 富田城は、山間の小さな富田盆地を取り囲む丘陵の一つ城山に築かれている。 城山からは盆地全体を眺望でき、かつ富田から天竜川左岸へと通じる街道を押さえる位置にある。

 城の縄張りは、北方向から続く尾根筋を堀切(現在は道路)で断ち切って背後を固め、方形の城山山頂部に主郭を置き、南方向に二の曲輪、北方向に三の曲輪を配している。現在は、城山公園となっていて整備されてるが、城の遺構は主郭北面に花壇となっているが土塁が残っていた。


歴     史
 富田城は、文亀・永正年間に塩沢氏によって築かれた。塩沢氏は、神之峰城主知久氏に従っていたが、天文23年に武田氏によって神之峰城が落城して以後は武田氏に従っていた。

 天正10年に武田氏が滅亡すると、塩沢氏は知久平城主となった徳川家康の家臣菅沼定利に属していたが、天正18年の徳川氏の関東移封には従わず帰農している。


お城へのアクセス
鉄 道: JR飯田線飯田駅〜バス/楽珍館前
 車 : 中央道飯田IC〜国道153号線〜県道18号線〜県道83号線
駐車場: 城山公園の無料駐車場を利用


ひとくち MEMO
山間の小さな富田盆地を一望できる豪族のお城。

長野県のお城
一覧表へ
トップページへ

甲信越のお城
山梨県長野県新潟県富山県石川県福井県