お城のデータ | |||||
所在地: | 三重県鈴鹿市稲生町字城屋敷 | ||||
遺 構: | 土塁 | ||||
形 式: | 平城 | 築城者: | 稲生蔵人 | 築城年代: | 大永年間 |
見 ど こ ろ |
稲生城は、資料によれば3つの曲輪からなり四方に土塁をめぐらした縄張りの城だったとか。現在では稲生地区の南のはずれ、県道脇の水田に面して竹藪となっていて、一部土塁が残っているにすぎず案内板すら立てられていない。 |
歴 史 |
稲生城は、大永年間に稲生蔵人によって築かれた。稲生氏は、北勢四十八家の最南端に居を構えた家柄で、神戸氏の有力な与力であった。稲生氏と稲生城について、詳細はさだかではないが、天正年間には稲生一族は、織田信長の伊勢侵攻時、また秀吉と北畠信雄・滝川一益との戦で活躍している。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | 伊勢鉄道鈴鹿サーキット稲生駅〜徒歩約15分 |
車 : | 東名阪道亀山IC〜国道1号線〜県道54号線〜県道645号線 |
駐車場: | なし |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
三重県のお城 一覧表へ |
トップページへ | 鈴鹿市のHPへ |
東海のお城 |
|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |