![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 山梨県笛吹市境川町石橋 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 石橋信継 | 築城年代: | 鎌倉時代 |
| 見 ど こ ろ |
| 石橋氏屋敷は、境川右岸の石橋地区にある境川郵便局・藤翔院の西側に広がる果樹園と一部住宅地となっている一帯に築かれていた。この一帯は、「先屋敷」と呼ばれ屋敷推定地とされているが、屋敷の遺構などは何も残っていない。 |
| 歴 史 |
| 石橋氏屋敷は、鎌倉時代に石橋信継によって築かれた。信継は、5代武田信光の八男で石橋村に所領を与えられ石橋氏を称した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR中央本線甲府駅〜バス/石橋 |
| 車 : | 中央道笛吹八代IC〜県道22号線〜県道313号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 山梨県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |