![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 兵庫県加古川市神野町石守 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 中村氏 | 築城年代: | 室町時代 |
| 見 ど こ ろ |
| 石守城は、加古川の支流曇川左岸に接して築かれている。石守地区のどの辺りまでが城域であったのかもわからず、石守地区の外れに城跡碑と案内板が建てられているだけで、城の遺構など何も残っていない。 |
| 歴 史 |
| 石守城(構居)は、室町時代に中村氏によって築かれた。天文20年に中村景利が城主となり赤松氏に仕えた。その後、天正年間には中村重房が別所長治に従って羽柴秀吉に敗れ、秀吉に従うが因幡攻めに従軍して討死している。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR山陽本線加古川駅〜バス/神野西 |
| 車 : | 加古川バイパス〜県道383号線〜県道384号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 兵庫県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |