![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 三重県志摩市磯部町恵利原 | ||||
| 遺 構: | 土塀、石垣 | ||||
| 形 式: | 陣屋 | 築城者: | 稲垣長明 | 築城年代: | 文久3年 |
| 見 ど こ ろ | |
教会入口の階段を上った所にかつては土塁と土塀が構築されていたとか。現在でも左手に土塀の一部が残り、右手の生け垣の下に土塁下部にあった石積みの一部が残っていた。 |
| 歴 史 | |
鳥羽藩は、大歳社近くの高台に砲台と陣屋を構え、伊雑宮・沿岸防衛にあったが、実際に外国船が来港することなく明治に至った。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 近鉄志摩線磯部駅〜徒歩約15分 |
| 車 : | 伊勢道伊勢IC〜県道32号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 三重県お城 一覧表へ |
トップページへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |