![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 茨城県常陸大宮市上岩瀬字御城 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、横堀 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 岩瀬氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 岩瀬城は、久慈川右岸の上岩瀬地区北東端にある誕生寺境内一帯に築かれていた。約60m四方の居館形式の縄張りであったと推定される。資料に拠れば境内の北側と南側に土塁の遺構が残るとあった、北側は確認出来なかったが、境内南側の墓地と民家敷地と間の土塁と堀を確認することができた。 |
| 歴 史 |
| 岩瀬城は、築城年代は定かでないが岩瀬氏によって築かれた。岩瀬与一太郎が居住していたと伝えられ、その後白石志摩守・関次郎左衛門が居城した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR水郡線常陸大宮駅〜バス/富士山 |
| 車 : | 常磐道那珂IC〜国道118号線 |
| 駐車場: | 誕生寺の参拝者用無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 茨城県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |