![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 静岡県駿東郡小山町菅沼字菅沼 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 岩田氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 岩田氏屋敷は、岩田館とも呼ばれ鮎沢川と須川に挟まれた河岸段丘を利用して築かれている。現在も岩田氏の子孫の方が住まれているので敷地内への立入は遠慮した。敷地前には堀跡と思える地形があり、資料に拠れば敷地の西から北にかけて土塁の遺構が残っているとか。 |
| 歴 史 |
| 岩田氏屋敷は、築城年代は定かでないが岩田氏によって築かれた。岩田氏は、鎌倉時代以来の土豪とされ、戦国時代には北条氏にも仕えていたと云われている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR御殿場線駿河小山駅〜バス/明倫小入口 |
| 車 : | 東名御殿場IC〜国道138号線〜県道394号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 静岡県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |