大隅 岩剣城


お城のデータ
所在地 鹿児島県姶良市脇元
遺 構 曲輪、空堀、石垣
形 式 山城 築城者: 祁答院良重 築城年代: 室町時代


見 ど こ ろ
 平松城の背後に切り立った独特の山容の岩山がある。この山頂部に築かれているのが岩剣城だ。三方が絶壁となっていて南側のみ山続きとなっている。この部分に堀切が設けられている。山の険しさから普段の生活には不便なこと極まりないと容易に想像でき、島津義弘が山麓に平松城を岩剣城へ入城早々に築いたのもうなずける。  


歴     史
 岩剣城は、築城年代は定かではないが、室町時代の天文年間に渋谷氏の一族祁答院良重が居城した。天文23年、島津貴久は岩剣城を攻めたが要害の城のためなかなか落とせなかったが、城主良重の子重経らが戦死すると勝敗がつき落城した。天文23年、島津義弘が城主となったが、岩剣城の城域が狭隘で不便なため、山麓に平松城を築いて移った。


お城へのアクセス
鉄 道: JR日豊本線重富駅〜バス/重富小学校前
 車 : 九州道姶良IC〜県道57号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
日本で初めて攻城戦に鉄砲が使われたお城。

鹿児島県のお城
一覧表へ
トップページへ

九州のお城
| 福岡県佐賀県長崎県大分県熊本県宮崎県鹿児島県沖縄県