![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 大阪府岸和田市稲葉町 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、空堀 | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 稲葉元春 | 築城年代: | 文明8年 |
| 見 ど こ ろ | |
城の縄張りは、神社本殿あたりが二の曲輪、空堀を隔てて一の曲輪があり、更に西側(現在果樹園)にも曲輪を配している。小規模な城だが、主郭を取り巻く空堀は和泉の平野にある城では極めて良好な状態といえるだろう。また、一の曲輪西側にも高い土塁が残されている。 |
| 歴 史 | |
|
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 南海電鉄南海本線岸和田駅〜バス/稲葉 |
| 車 : | 阪和道岸和田和泉IC〜府道40号線/稲葉町東〜府道230号線 |
| 駐車場: | なし(菅原神社の鳥居脇に駐車スペース2台程度) |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 大阪府のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |