![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 長野県伊那市富県字貝沼大門 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、堀切 | ||||
| 形 式: | 平山城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 貝沼古城は、三峰川左岸の河岸段丘を利用して築かれた城で、「荒城」地区の台地の北先端部にある。地区にある東光寺境内から見て北側に見える高台に2つの城が並んでいて、手前が池田城、西側が貝沼古城だ。現在は、民家敷地なっていて遺構らしきものと云えば、道路と化した堀切だけか? |
| 歴 史 |
| 貝沼古城は、築城年代や築城者など詳細ことは定かでない。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR飯田線伊那市駅〜バス/荒城 |
| 車 : | 中央道伊那IC〜県道87号線〜県道18号線〜県道209号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 長野県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |