お城のデータ | |||||
所在地: | 静岡県静岡市清水区蒲原字城山 | ||||
遺 構: | 曲輪、石垣、土塁、堀切、竪堀 | ||||
形 式: | 山城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
見 ど こ ろ | ||
城の縄張りは、南に大手口を開き、西の三の丸(現在は畑地)・三段に分かれた二の丸を経て山頂の本丸へと山腹を削平した曲輪群が配置され、本丸の北側には大堀切を隔てて善福寺曲輪と帯曲輪が北からの搦め手口を固めた大規模な山城だ。 現在では、北からの搦手ルートが整備され公園化されていて、善福寺曲輪北の帯曲輪では土塁や石垣の遺構が容易に確認することができた。 |
歴 史 | ||
戦国時代の天文6年に始まる富士川以東めぐる今川氏と北条氏の争い「河東一乱」では、蒲原城は今川氏の国境の城として重視され、飯尾乗連・二俣政長・原六郎らが城番として詰めている。 永禄11年に武田信玄が駿河へ侵攻すると今川氏の援軍として北条勢が入った。しかし、翌年には武田氏によって攻められ北条氏信らが討死して落城した。武田信玄は山県昌景を江尻城主として蒲原郡一帯を支配させ、蒲原衆を編成して蒲原城の守備に当たらせた。天正10年に武田氏が滅亡すると程なく蒲原城は廃城となった。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR東海道本線新蒲原駅〜徒歩約30分 |
車 : | 東名富士川SIC〜県道396号線 |
駐車場: | 蒲原城址公園の無料駐車場を利用 |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
静岡県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
東海のお城 |
|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |