尾張 蟹江城


お城のデータ
所在地 愛知県海部郡蟹江町蟹江本町城
遺 構 井戸
形 式 平城 築城者: 不明 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 蟹江城は、かつては水城ではないが、蟹江川河口に近い低地に三重の堀を施した城であったと資料には記されている。

 現在は、宅地化の波に飲み込まれ、産業文化会館・歴史民俗資料館南裏手の住宅地の狭い路地に面して、立派な城石碑と本丸の井戸が残っているだけだ。


歴     史
 蟹江城は、築城年代は定かではないが、築城者は渡辺源十郎・北条時任の二説がある。

 天正12年の小牧・長久手の役の際、城主佐久間正勝(織田信雄の家臣)が伊勢菅生城築城で不在であったが、留守居役前田与十郎が秀吉方に内通し、秀吉は滝川一益に蟹江城を奪取させた。徳川家康は、織田信雄と共に蟹江城を囲み、蟹江城を陥落させた。この時、滝川一益は前田与十郎の首をはねて降伏し、家康は蟹江城を破却した。


お城へのアクセス
鉄 道: JR関西本線蟹江駅・近鉄名古屋線近鉄蟹江駅〜徒歩約10分
 車 : 東名阪道蟹江IC〜県道65号線〜県道29号線
駐車場: 産業文化会館・歴史民俗資料館の無料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
蟹江合戦の舞台となったお城。

愛知県のお城
一覧表へ
トップページへ

東海のお城
静岡県愛知県岐阜県三重県