お城のデータ | |||||
所在地: | 宮崎県東諸県郡国富町木脇字木ノ峰 | ||||
遺 構: | 曲輪、空堀 | ||||
形 式: | 山城 | 築城者: | 伊東氏 | 築城年代: | 応永年間 |
見 ど こ ろ |
木脇城の所在地を探すのに一苦労。資料にあった写真と興聖寺を頼り木脇地区を探索、木脇小学校の近くにある興聖寺を見つけた。(しかし、登城口は見つからず) 興聖寺の背後にある小高い丘が木脇城だ。 この地は、本庄川の支流が西から東へと彎曲して流れ、北側は谷になった要害の地形だったとか。現在では水田と住宅地が周囲にあるのどかな風景がそこにあった。 |
歴 史 |
木脇城は、応永年間に伊東氏によって築城された。工藤(伊東)祐時の八男祐頼が諸県郡絹分を領して木脇氏の祖となった。その後、木脇城は伊東48城の一つに数えられ、永禄年間には福永民部四郎が城主であった。 天正5年、伊東氏没落後は島津氏の所領となり、島津氏家臣平田宗応が城主となった。天正15年、豊臣秀吉の九州征伐後、高鍋城主秋月種長の所領となり、元和元年の一国一城令によって廃城となった。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | JR日豊本線宮崎駅〜バス/木脇 |
車 : | 東九州道西宮崎IC〜国道10号線〜県道352号線〜県道26号線 |
駐車場: | なし。 |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
宮崎県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
九州のお城 |
| 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県| |