![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 滋賀県草津市集町 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 駒井高郷 | 築城年代: | 応永年間 |
| 見 ど こ ろ | |
また、集町地区にある正三神社は、現在ある社殿かどうか知らないが、神社の由緒書きによれば、駒井氏が元亀2年に社殿を修復したとあった。 |
| 歴 史 |
| 駒井城は、応永年間に駒井高郷によって築かれた。駒井氏は代々六角氏の旗頭を務め、永禄12年に駒井秀国は織田信長によって攻められ落城した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR東海道本線草津駅〜バス/集町 |
| 車 : | 名神高速栗東IC〜県道31号線 |
| 駐車場: | なし(集町地区の正三神社境内に駐車可能) |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |