![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 群馬県高崎市木部町堀之内 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 木部範虎 | 築城年代: | 永禄年間 |
| 見 ど こ ろ | ||
一方、木部城は、寺の南側に位置する木部地区の住宅地一帯に築かれていた。輪郭式の城であったとされているが、今では城の遺構などは何も残っていない。 |
| 歴 史 |
| 木部城は、永禄年間に木部範虎によって築かれた。範虎は長野業正に従っていたが、長野氏滅亡後は武田氏に従い、天正10年に甲斐天目山で武田勝頼に殉じている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR高崎線高崎駅〜バス/木部 |
| 車 : | 関越道高崎IC〜県道13号線〜県道133号線 |
| 駐車場: | 心洞寺の参拝者用無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 群馬県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 関東のお城 |
| |茨城県|栃木県|群馬県|千葉県|埼玉県|東京都|神奈川県| |