備中 倉敷代官所


お城のデータ
所在地 岡山県倉敷市本町
遺 構
形 式 陣屋 築城者: 徳川幕府 築城年代: 寛永19年


見 ど こ ろ
 倉敷代官所は、「倉敷アイビースクエア」の敷地一帯に築かれていた。ここは、明治に荒廃した代官所跡に倉敷紡績所が建てられたところだ。西門を入ったところに、案内板と石碑が立てられ、代官所の堀の名残が一部残されていた。

 小堀遠州が陣屋を築いたことに始まる代官所だが、戦国時代までここには「小野城」が築かれていた所でもある。小野城の詳細なことは定かでないが、小野浄知の子孫が居城したとされている。  


歴     史
 慶長19年、大坂冬の陣に備中総代官小堀遠州は幕府の命を受け、兵糧米を倉敷湊から積み出すためにここに陣屋を構えた。その後、倉敷陣屋に寛永19年に代官所がおかれ米倉平大夫が初代代官に任じられた。倉敷代官所は、備中(倉敷)・美作(久世・讃岐(塩飽諸島)の天領を支配した。


お城へのアクセス
鉄 道: JR山陽本線倉敷駅〜バス/船倉町
 車 : 山陽道倉敷IC〜国道429号線〜県道22号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
倉敷の美観地区に指定されている一角にある陣屋。

岡山県のお城
一覧表へ
トップページへ

山陽・山陰のお城
岡山県広島県山口県鳥取県島根県