![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 愛知県新城市作手清岳字大馬呂 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁 | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 奥平氏 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 馬呂遺構は、亀山城南側(谷を隔てて)の丘陵上に築かれている姫屋敷・蔵屋敷などと共に亀山城館群の一つで、現在は、畑地と植林された林の中、低い土塁によって方形に幾つも区切られた屋敷地と思われる遺構が残っていた。 |
| 歴 史 |
| 馬呂遺構は、築城年代は定かではないが奥平氏によって築かれた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR飯田線新城駅〜バス/つくで手作り村 |
| 車 : | 新東名新城IC〜国道151号線〜国道301号線 |
| 駐車場: | 亀山城の無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 愛知県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |