大和 三ヶ谷城


お城のデータ
所在地 奈良県山辺郡山添村三ヶ谷
遺 構 模擬櫓、曲輪、土塁、空堀
形 式 丘城 築城者: 三ヶ谷氏 築城年代: 室町時代


見 ど こ ろ
 三ヶ谷城は、三ヶ谷の集落北詰にある丘に築かれている。伊賀・大和東山内に多く見られる単郭居館形式の城だ。

 一部消滅していると思われるが、主郭の北側から西へと土塁と空堀が巡らされ、東側には堀切を設けた縄張りとなっいる。主郭土塁上には物見櫓(模擬)と城石碑が建てられている。この主郭北側の土塁と空堀は良く遺構が残り、なかなか見応えのあった。


歴     史
 三ヶ谷城は、室町時代に三ヶ谷氏よって築かれた。三ヶ谷氏は、都祁小倉氏麾下の土豪であった。 

 三ヶ谷氏は、興福寺大乗院の国民として、筒井氏に従って文明9年に筒井方の佐川氏と共に奈良高畑の越智方の陣を攻めたが、敗れ討たれたこともある。


お城へのアクセス
鉄 道: JR桜井線天理駅・近鉄天理線天理駅〜バス/国道神野口
 車 : 名阪国道神野口IC〜国道25号線
駐車場: 三ヶ谷地区公民館の無料駐車場を利用


ひとくち MEMO
模擬櫓が建っている中世豪族のお城。

奈良県のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県