| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 愛知県岡崎市岡町字西側 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、空堀 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 池野大学 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
|
城跡は、竹林と化しているが、「尾張名勝志」の表記通りに、土塁と空堀が残っていた。空堀の底まで降りてみると、これが結構深い。土塁上まで約3〜4m程あろうか。 |
| 歴 史 | |
|
三河名勝志の「御殿址」の項に次の様に書かれてる。「岡村西より二町余り過ぎて、一の木戸門あり、小径数百歩、西側皆竹林なり。これより内方一町ばかり平衍にして樹竹なく、草野の如し、西より南へ廻り土手空堀あり・・・ 云々」(現地案内板より) |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 名鉄名古屋本線合駅〜バス/西美合 |
| 車 : | 東名岡崎IC〜国道1号線/ほたる橋東〜県道48号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 愛知県のお城 一覧表へ |
トップページへ | 岡崎市のHPへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |