近江 箕作城


お城のデータ
所在地 滋賀県東近江市五個荘山本町
遺 構 曲輪、土塁、石垣、竪堀
形 式 山城 築城者: 六角政堯 築城年代: 文明3年


見 ど こ ろ
 箕作城は、観音寺城のある繖山と中山道を挟んで南側に位置する箕作山に築かれている。北麓の山本地区にある貴船神社から遊歩道が山頂の城跡まで通じている。山麓部には石積みの遺構が随所に見ることが出来た。

 稜線まできつい葛折りの道を登り、稜線を暫し歩くと「箕作城」の城跡碑がある。鉄塔工事にて山頂部の遺構の保存状態はあまり良くないが、それでも本丸・二の丸と二段の曲輪、土塁と石積みの遺構が残っている。北西尾根筋には堀切と竪堀の遺構を確認できる。 


歴     史
 箕作城は、文明3年に六角政堯によって築かれた。文安元年に六角持綱と弟時綱の家督をめぐる内紛の結果、幕府は持綱・時綱の弟久綱に家督を継がせた。この六角氏の内紛は、時綱の子政堯と久綱の子高頼の代まで痼りを残す。応仁・文明の乱では、六角高頼によって箕作城は攻められ、城主政堯は自刃した。

 永禄11年、足利義昭を奉じて上洛を目指した織田信長は、観音寺城主六角義賢を攻める。この時、箕作城は建部秀明が守るが、佐久間信盛・丹羽長秀らに攻められ落城した。 


お城へのアクセス
鉄 道: JR東海道本線能登川駅〜バス/山本
 車 : 名神高速竜王IC〜国道477号線〜国道8号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
観音寺城の南側を防衛したお城。

滋賀県のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県