![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 愛知県豊田市宮上町2丁目 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ |
| 宮上町の県道沿い(コンビニの東側)に城の案内板が立てられている。どこが城跡なのか、ともかくわかない。資料の地形図と案内板の説明文からすると、どうやら案内板背後の住宅地・畑地一体が城跡だろうと思われる。 |
| 歴 史 |
| 宮口城は、築城年代や築城者については定かでない。城主についても加納孫三郎、或いは篠田貞近が城主であったとのと説がある。案内板によれば、「戦国時代の永禄3年に17代篠田貞英の時、織田信長に攻められ落城した。」とか。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | 名鉄三河線豊田市駅〜バス/宮上町 |
| 車 : | 東名豊田IC〜県道489号線〜県道284号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 愛知県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |