お城のデータ | |||||
所在地: | 大阪府豊能郡能勢町今西 | ||||
遺 構: | 曲輪、土塁、堀切、竪堀 | ||||
形 式: | 山城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
見 ど こ ろ | |
城の縄張りは、東側斜面を登る敵に対して二重の堀切で防御し、東曲輪・本丸・西曲輪と置き、南側の西側の尾根筋に大堀切を設けている。本丸以下の各曲輪の周囲に廻らされた土塁は完存していて、特に主郭の周囲の土塁と西曲輪西側の堀切に面した土塁は高さもあり見応えのある遺構だ。 |
歴 史 | |
戦国時代になると能勢小重郎が城主であった。この頃、丸山城主能勢氏は山下城主塩川氏との勢力争いを繰り返し、天文18年に塩川勢が能勢に乱入し、森上・今西両城で迎え撃つ能勢・塩川両軍が戦った。この時の合戦が枳根宮合戦と呼ばれている。 |
お城へのアクセス | |
鉄 道: | 能勢電鉄妙見線山下駅〜バス/森上 |
車 : | 阪神高速池田木部IC〜国道173号線/栗栖〜県道603号線 |
駐車場: | 岐尼神社の参拝者用無料を利用 |
ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
大阪府のお城 一覧表へ |
トップページへ |
近畿のお城 |
|滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |