![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 大阪府枚方市長尾元町1丁目 | ||||
| 遺 構: | 移築現存門 | ||||
| 形 式: | 陣屋 | 築城者: | 久貝正方 | 築城年代: | 元禄2年 |
| 見 ど こ ろ |
| 長尾陣屋は、現在は住宅地となっり遺構は何も残っていないが、長尾薬師堂(瑠璃光寺)の東側、長尾谷高校正門南正面の枚方街道に面にして東西60間×南北30間の規模があったとか。現在、津田本町に陣屋門が移築され残っている。 |
| 歴 史 |
| 長尾陣屋は、元禄2年に久貝正方によって築かれた。久貝氏は初代正俊が慶長20年にこの地を与えられ、大坂東町奉行を務め後に5,000石を領した。2代正世が長尾に陣屋を置くことにして寛永20年から着工を始め、3代正方の時に完成した。久貝氏は江戸時代を通してこの地を領し、11代正章の時明治を迎えた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR片町線(学研都市線)長尾駅〜徒歩約10分 |
| 車 : | 第二京阪道路枚方東IC〜府道17号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 大阪府のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |