![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 愛知県豊橋市野依町中瀬古 | ||||
| 遺 構: | 土塁 | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 畔田氏 | 築城年代: | 天文・弘治の頃 |
| 見 ど こ ろ |
| 中瀬古城は、東雲寺境内一帯に築かれていた。資料にあった土塁は、一部墓地の拡張により消滅してしまったようだが、墓地と隣接する民家と間にはフェンスがあり、確認しづらくなっているが土塁の遺構が残っていた。 |
| 歴 史 |
| 中瀬古城は、天文・弘治の頃に畔田氏によって築かれ、畔田城の支城の一つである。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR東海道本線豊橋駅〜バス/野依 |
| 車 : | 東名豊川IC〜国道151号線〜国道1号線〜国道259号線〜県道407号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 愛知県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 東海のお城 |
| |静岡県|愛知県|岐阜県|三重県| |