![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 福井県福井市中角町 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 居館 | 築城者: | 乙部氏 | 築城年代: | 室町時代 |
| 見 ど こ ろ | |
|
| 歴 史 |
| 中角館は、室町時代に乙部氏によって築かれた。永正4年に一向一揆勢を破った朝倉貞景は、志比庄東部の安定を図るため中角の乙部義綱を藤巻へ配した。朝倉氏滅亡後の天正2年に一向一揆により乙部氏の本拠中角館は攻め落とされ、乙部氏は本拠を藤巻へと移した。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | えちぜん鉄道三国芦原線中角駅〜徒歩約5分 |
| 車 : | 北陸道福井IC〜県道5号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 福井県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |