常陸 捻木館


お城のデータ
所在地 茨城県行方市捻木字捻木
遺 構 なし
形 式 丘城 築城者: 捻木新左衛門 築城年代: 天正年間


見 ど こ ろ
 捻木館は、梶無川が西から南へと流れを変える地点に向けて南から突き出した台地の先端部に築かれている。館の遺構などは何も残っていないが、茨城県遺跡地図によれば西光寺境内と隣接する畑地一帯が館跡としている。


歴     史
 捻木館は、天正年間に捻木新左衛門によって築かれた。


お城へのアクセス
鉄 道: 鹿島臨海鉄道新鉾田駅〜タクシー約30分
 車 : 東関東道鉾田IC〜県道18号線〜県道8号線〜県道116号線
駐車場: なし


ひとくち MEMO
居館跡のお寺境内付近を探索してみたが・・・。

茨城県のお城
一覧表へ
トップページへ

関東のお城
茨城県栃木県群馬県千葉県埼玉県東京都神奈川県