近江 大岩山砦


お城のデータ
所在地 滋賀県長浜市余呉町下余呉
遺 構 曲輪、土塁、竪堀
形 式 山城 築城者: 中川清秀 築城年代: 天正11年


見 ど こ ろ
 大岩山砦は、余呉湖の東側に位置し、南から賤ヶ岳砦・大岩山砦・岩崎山砦と羽柴方の砦が連なっている。リフトで賤ヶ岳まで登って岩崎山砦まで縦走する。

 砦は、大岩山の山頂部を削平して主郭を置き、主郭に連なる南北の尾根筋を削平して曲輪群は配し、東側斜面(北国街道方面)に向けて5条の竪堀を設けてた縄張りとなっている。

 中川清秀の墓があるところが主郭で、綺麗に整備され、周囲に土塁が残っているが、その他の曲輪はブッシュと雑木で、削平も甘く一時の戦の為に急造された「陣城」そのもの。


歴     史
 大岩山砦は、天正11年の賤ヶ岳の合戦の際に摂津茨木城主中川清秀が陣城として築いた。柴田方の佐久間盛政は、夜陰に乗じて秀吉方の中川清秀の籠もる大岩山砦を奇襲して、清秀を敗死させた。

 しかし、岐阜から急ぎ駆け戻った秀吉本軍と繰り広げられた激戦の末、柴田勢は総崩れとなり越前へと撤退。居城北之庄城へ戻った勝家は、お市の方と共に自刃した。


お城へのアクセス
鉄 道: JR北陸本線余呉駅〜徒歩約1時間
 車 : 北陸道木之本IC〜国道365号線
駐車場: なし。


ひとくち MEMO
賤ヶ岳の合戦の戦端の場所となったお城。

滋賀県のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県