![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 長野県下伊那郡高森町牛牧字大下 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、空堀 | ||||
| 形 式: | 平山城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
現在、フルーツラインによって砦先端部が消滅しているが、発掘調査によれば、ここから建物跡などの遺構が見つかったとか。現在は、道路西側の擁壁脇の小道を登ると、二の曲輪と畑地の間に空堀跡の遺構がよこ残っていた。 |
| 歴 史 |
| 大下砦は、室町時代に築かれたが築城者など詳細については定かでない。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR飯田線下市田駅〜徒歩約20分 |
| 車 : | 中央道松川IC〜県道15号線/牛牧〜町道 |
| 駐車場: | 大下砦の無料駐車場を利用 |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
|
||||||
| 長野県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 甲信越のお城 |
| |山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県| |