![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 滋賀県甲賀市甲南町新治字大門 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、土塁、空堀 | ||||
| 形 式: | 丘城 | 築城者: | 服部氏 | 築城年代: | 室町時代 |
| 見 ど こ ろ | |||
新宮城は、南側は谷をとなっているが、土塁を周囲に囲繞した主郭を西側から北にかけて空堀を設け、さらに北側に虎口を経て三段の広い曲輪を設けた縄張りとなっている。 新宮支城の切込土塁ほどではないが、新宮城主郭を囲繞する土塁も堀底から約10m程の高さもあり、見応えのあるものだ。 |
| 歴 史 | |
|
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR草津線甲南駅〜徒歩約20分 |
| 車 : | 新名神高速甲南IC〜県道132号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |