近江 山賀城


お城のデータ
所在地 滋賀県守山市山賀町
遺 構 なし。
形 式 居館 築城者: 不明 築城年代: 不明


見 ど こ ろ
 山賀町自治会館の前を流れる用水路が山賀地区の中心部でL字に西へと曲がる。山賀城は、この曲がり角から南側にある民家敷地と南側の水田一帯が「古城(フルシロ)」とよばれ、中世豪族の居館であったと推定される。木下氏の采知陣屋も場所は特定できず、この辺りであろうか?


歴     史
 山賀城は、築城年代や築城者については定かではないが、この地は戦国時代は六角氏の観音寺領であった。元和元年、高台院の養子木下利次(備中足守木下利房次男)が豊臣家の社稷と高台院遺領の一部3千石を相続して旗本に列し山賀に采知陣屋を構えた。近江木下家は代々この地を領し、9代秀舜の時明治を迎えた。


お城へのアクセス
鉄 道: JR東海道本線守山駅〜バス/山賀
 車 : 名神高速栗東IC〜県道145号線〜県道26号線
駐車場: 山賀町自治会館の無料駐車場を利用。


ひとくち MEMO
江戸時代には豊臣家の社稷を継承した近江木下氏の陣屋があったとか・・・。

滋賀県のお城
一覧表へ
トップページへ

近畿のお城
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県