![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 滋賀県彦根市清崎町 | ||||
| 遺 構: | 曲輪、石垣、土塁 | ||||
| 形 式: | 山城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
連郭式縄張りであったことが発掘調査の結果わかったが、今は貯水池工事によって消滅か?しかし、多少公園化によって埋められてしまったようだが、山頂部の尾根を取り囲むように築かれた石垣の一部は今も見ることが出来る。 |
| 歴 史 | |
六角氏滅亡後も山崎氏はこの城に居城したようで、山崎秀家が織田信長を接待したとも云われている。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR東海道本線河瀬駅〜徒歩約45分 |
| 車 : | 名神高速彦根IC〜国道8号線〜県道205号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 滋賀県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 近畿のお城 |
| |滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県| |