![]() |
| お城のデータ | |||||
| 所在地: | 岡山県瀬戸内市邑久町尾張 | ||||
| 遺 構: | なし | ||||
| 形 式: | 平城 | 築城者: | 不明 | 築城年代: | 不明 |
| 見 ど こ ろ | |
城の縄張りは、宅地化されているため現状からはわからないが、神社境内を中心として周囲を流れる用水路を見る限り、約100m四方の方形居館の姿が脳裏には浮かび上がってきた。 |
| 歴 史 |
| 尾張城は、築城年代や築城者については定かでないが、戦国時代の文明年間には浦上宗景の家臣鷲見越中が居城していた。 |
| お城へのアクセス | |
| 鉄 道: | JR赤穂線邑久駅〜バス/尾張 |
| 車 : | 山陽道備前IC〜県道260号線〜県道397号線〜県道224号線 |
| 駐車場: | なし |
| ひとくち MEMO | ||||||
|
||||||
| 岡山県のお城 一覧表へ |
トップページへ |
| 山陽・山陰のお城 |
| |岡山県|広島県|山口県|鳥取県|島根県| |